カスタムフィールドのみを使用する場合など、本文記述欄が邪魔になった時に消す方法をメモっときます。
なんか色々な手段があるようですが、私はdisplay:noneで無理矢理消す方法を使ってます。
具体的にはfunctions.phpに以下のコードを記述します。
function post_output_css() { $pt = get_post_type(); if ($pt == 'post') { $hide_postdiv_css = '<style type="text/css">#postdiv, #postdivrich { display: none; }</style>'; echo $hide_postdiv_css; } } add_action('admin_head', 'post_output_css');
投稿ページではなく固定ページに適用させたい場合は、コード3行目の’post’を’page’に変えます。