Markup Validation Service | たぶん一番メジャーなHTMLバリデーションサイト。 |
---|---|
CSS Validation Service | こちらはCSSバリデーションサイト。 変数とかには対応してない模様。IEかな? |
PageSpeed Insights | Googleが提供する表示速度測定ツール。 以前まではGtmetrixなどが良く使われていましたが、最近はこっちのほうがメジャーになってきてる感があります。 |
検索順位チェッカー | 内容はサイトタイトルの通り。サイト制作後に定期的にみるやつ。 |
まあ正直言ってそこまで神経質にチェックしたりなんてしないんですけどね……。
一人で孤独にコーディングしてるとついつい横着して「動けばいいや」的な代物を作ってしまいがちですが、チームで動くような会社に転職するのであればコーディング規約とかセマンティクスとかも身につけないといけないですよね。
基本的にはLighthouseとかで十分な気もしますが、クライアント様にそういうものの存在を知られたくないので。