 |
春の暖かい日に撮りました。 |
 |
逆光でやや暗くなってしまいました。 |
 |
金毘羅さんまでの階段。
半ばまではやたらと段差が低くて細かいのに、後半は一段一段がものすごく高くて不親切でした。
祖父曰く、階段は段の数で工事の費用が変わるので、資金調整にしくじったのではみたいな話でした。 |
 |
山頂の鳥居をくぐると新しめのお社がありました。 |
 |
最近工事したのか、境内にはきれいな切り株があちこちにありました。 |
 |
河原。 |
 |
雨上がりなのでゴミもほとんどないです。 |
 |
なぞの滝。 |
 |
収穫せずにほっといたせいで巨大化した白菜。 |
 |
花が咲いた巨大化した白菜。 |
 |
きのこ。 |
 |
苺とてんとう虫。写真のはまだ青いですが、山盛りの真っ赤な苺が収穫できました。 |